2019年7月6日土曜日

今週の勝ち負け 令和元年7月第1週

週末資産=30,037,806
今週入出金=+50,000
増減:△1,795,631


今週は米国の株式市場のNYダウ、ナスダック、S&P500の各指標が史上最高値をつけたり、日経平均も続伸したり、株的にはいい感じの流れで手持ちの株もだいぶ騰がりました☆彡

今週はレカム(3323)さんKLab(3656)さんあたりが強かったのが大きかったですねー
他の銘柄もだいたい堅調でした🐬


あと、昨日VANGUARD SP500(VOO)さんから19.95ドル(2千円くらい)配当が入ったらしいです✨
VOOはとにかく残高を増やして配当をもらい続けるのが目標なので楽しみですねー


ようやく資産が3千万を超えて、2か月くらいぶりにアッパーマス層に指一本ひっかかりました✨
とはいっても、ボーナスとか積み立てとかを除くと全然なので、今のところは入金で増えてるだけ、てゆーかここ1年くらいはむしろ投資は足を引っ張ってる感じなんですけどね💦


今週は、S&P500に連動するインデックス系のETFはVANGUARD SP500(VOO)さんにまとめることにして、SPDR500(1557)さんを手放しました

SPDR500(1557)さんは、米ドル系の資産なのに日本円で決済できる手軽さとか、カブコムさんだと手数料が無料みたいな良さがあって、ほんとはもっと注目されてもいい銘柄と思うんですけどね

とりま、売った理由はいくつかあるんですけど、
①米ドル系の資産なのに日本円で決済できる
②他のS&P500インデックスのETFより信託報酬がちょっと高い
③東証に上場してるやつは出来高が少ない
あたりですかねー

①米ドル系の資産なのに日本円で決済できる
例えば、S&P500の指標が史上最高値✨なんて時でも為替の影響で日本円換算では何事もなかったかのような値動きだったり、なにより配当金は元々ドルのはずなんですけど、円高のタイミングとか気にせず勝手に円転されて支払われるところですねー

逆に、為替とかドルとか関係なく日本円で決済して、日本円で配当が欲しい人にとってはこれはメリットになりますけど 💦

②他のS&P500インデックスのETFより信託報酬がちょっと高い
S&P500に連動するインデックス系のETFにはSPY(SPDR500はこれの東証上場版)、VOO、IVVがあって、勝手に円転されるのがいやでSPDR500のかわりに米国のETFをドルで買うならこの三択になります
SPYは一番歴史があって一番資産残高もあって安心感は一番ですけど信託報酬が他の2つと比べるとちょっとだけ高めですので、積極的に買う理由はあんまりないような気がしてます

③東証に上場してるやつは出来高が少ない
これは、個人で売買する分には気にすることもないかもしれませんけど、大口の人は本家の米国ETFにいっちゃって小口しかいないのか、SPDR500(1557)さんは出来高とかがそんなに多くないですね

心配なのは、がんばって買い増しして老後の2000万はこれでカバーする✨なんて壮大な計画を立てたとしても、数年後に出来高の少なさから東証から撤退して繰り上げ償還!なんてことがあるかも🦆しれません

まぁ、個別株の倒産事例とは違って、時価で清算されるだけのはずなので、その時にもっと有利な条件の別のETFとかに買いかえればいいだけの話なんですけどね💦

ただ、円で気軽に買える手軽さはこれが一番ですので、みんなで買って繰り上げ償還されないように盛り上げていくっていうのはアリだと思います
私は下りちゃいましたけど💦

個人的には日経225やTOPIX連動のETFを買うくらいならSPDR500(1557)さんを買うと思いますし🍣


<<令和から始めるIPO投資生活>>
今週はビーアンドピー(7804)さんのブックビルを申し込んでみました
まぁIPOは宝くじみたいなもんで、申し込まないと当たらないですからね💦

今週までの戦績は↓
ブックビルディング申し込み中
ビーアンドピー(7804)

購入申し込み中
なし

当選
なし

落選
あさくま(7678)
リビン・テクノロジーズ(4445)
インフォネット(4444)
ブランディングテクノロジー(7067)
ユーピーアール(7065)
バルテス(4442)


IPO投資生活いつ始まるのかなぁ


では♪


ご注意:このブログ上の情報は、いちご∞個人の意見を吐露することを目的としたものであり、投資助言や推奨、証券投資の勧誘を目的としたものではありません。最終的な投資決定は読者様ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。また当該情報の欠落・誤謬等につきましてはその責を負いかねますのでご了承ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿